【令和4年5月11日(水)更新】
標記競技大会について、以下の通り大会要項等関係書類を掲載します。
参加を希望する団体は、令和4年6月1日(水)までにWebエントリーを済ませ、令和4年6月3日(金)までに書類・メールの提出、参加料・プログラム料の支払いを行ってください。
1 R4熊本県選手権大会要項・競技順序【最終版】.pdf ※先月アップしていた要項から変更有り
※以下に競技順序の修正版有り
2 R4熊本県選手権入館者(役員・指導者)承諾書【書類C-②】.pdf
4-①(ふるさと選手制度)ふるさと登録届 様式1【書類E-①】.xlsx ※国体成年選手のみ関係します(4-①~④)
4-②(ふるさと選手制度)ふるさと使用申請書 様式2【書類E-②】.xlsx
4-③(ふるさと選手制度)所属都道府県の選択事例(第76回).pdf
6 県外選手健康観察票【書類:改訂⑨版】.xlsx ※熊本県外からの参加選手のみ関係します
7 2022年度国民体育大会熊本県選手団基本健康調査.pdf ※国体参加希望選手のみ関係します
8【別添資料】競技会の再開に向けた基本方針について.pdf ※以下に改訂版(R4.6月)有り
【令和4年5月13日(金)更新】
先日アップしました本競技会の競技順序に一部誤りがありましたので、修正版をアップします。
修正箇所は、2日目最初の種目「女 400m個人メドレー予選」の追記となっております。
【令和4年6月18日(土)更新】
標記競技大会まであと1週間となりましたが、以下の通り大会要項等関係書類を掲載します。
競技会の運営が円滑になるよう、選手及び関係者の方々のご協力をよろしくお願い致します。
なお、「競技会の再開に向けた基本方針について」の改訂版(令和4年6月改訂)を掲載しますので、今後の競技会はこの基本方針に則り運営することを申し添えます。ご確認をお願いします。
①R4 熊本県選手権水泳競技大会参加選手・関係者への連絡.pdf ※以下に改訂版有り
②R4 熊本県選手権水泳競技大会W-up入館班一覧.pdf ※以下に改訂版有り
⑥R4 熊本県選手権動画配信について.pdf ※6/18(土)19:00追加掲載
競技会の再開に向けた基本方針について(R4.6月改訂版).pdf
【令和4年6月20日(月)更新】
6月18日(土)に本HPに掲載しました①②の資料に一部誤りがありましたので、改訂版を再掲載致します。
変更内容は、朝のW-upの時間になります。
メインプール(50mプール)での朝のW-upは、1班が6:50~8:00(入館受付6:30)、2班が8:20~9:30(入館受付8:00)となりますので、ご確認をお願いします。
①R4 熊本県選手権水泳競技大会参加選手・関係者への連絡【改訂版】.pdf
②R4 熊本県選手権水泳競技大会W-up入館班一覧【改訂版】.pdf
【令和4年6月23日(木)更新】
2日後に迫りました標記競技大会について、以下の通り招集所のレイアウト及びレース前後の動線についての資料を掲載します。特にここ最近のアクアドームでの競技会における招集スペースから大きく変更されておりますので、出場選手の皆さんは、スムーズな競技運営のためにも、確認をお願いします。
今後も、本競技大会についての諸連絡の必要がある場合は本ページ内で行いますので、参加団体におかれましては、随時確認をお願いします。